BLOGブログ

店舗取り扱いのパワーストーン

サファイアではこだわりのパワーストーンを取り扱っています。レアだったりinクォーツだったり、とにかく美しいものを仕入れるように心がけています。少しずつですが、扱っているパワーストーンをご紹介していきたいと思います。

国産(日本産)のパワーストーン(山梨水晶)

山梨水晶(クリア・ピンク・グリーン)
山梨水晶はかつて、水晶峠・竹森・倉沢山・乙女鉱山など数々の鉱山から水晶が産出されていました。
ちなみに乙女鉱山は1981年に閉山されているのですが、この鉱山で採れるタングステンを運ぶのが女性であったから乙女と言われているそうです。男性が坑内で鉱石を掘り、高齢の女性が選別、若い女性が鉱石を運んでいたらしいです。
足元の悪い山道を重たい鉱石を背負って運ぶのは大変なお仕事ですよね。
明治時代以降は加工技術の向上によりその採掘のピークを迎え一大産業へと発展していきましたが、大正時代にはそのほとんどが掘り尽くされ、鉱山はすべて閉山され、保護区域となり採掘作業は行われていません。
そのため現在商品として流通しているものは、過去に採掘された数少ない貴重な原石を加工して作られているようです。
山梨産の水晶は、市場にほとんど流通しておらず、稀少性が年々高まっています。
店舗で扱っている山梨水晶にはルチルが内包されています。山梨県産水晶と言うだけで大変貴重ですが、透明度も高くルチル入りとなると非常に価値が高まります。
8mmクリアの水晶にはしっかりした長いルチルが入っています。9mmグリーンにはモフモフっとしたグリーンルチルがびっしり!8mmピンクにも、しっかりとした目に見える針と細かいラビットヘアのルチルが入り、ほんのりピンク~赤味がかって見えます。

国産(日本産)のパワーストーン(愛知県産水晶)

愛知県北設楽郡産の水晶。サイズは10.5mm。
愛知県の鉱山も採掘禁止。事業目的は勿論の事、個人目的も厳しく管理され新規の採掘は不可能に近く設楽地区は大規模なダム事業計画が進行中と言う事もあり、特に厳しく規制されているそうです。
この愛知県産水晶には、様々な鉱物が内包されています。ルチルやエピドート等々、鉱物好きにはたまらない個性的な水晶です。

国産(日本産)のパワーストーン(北海道産水晶)

北海道富良野産の大変希少な水晶。8mm
うっすらとした乳白色や内包物が優しいミルキーカラーの水晶。
ミルキークォーツやムーンクォーツとはなんとなく違う、とても雰囲気のいいレア水晶です。

国産(日本産)のパワーストーン(群馬県産)

群馬県産煙水晶。6mm
世界遺産の地から産出された煙水晶。現在採掘も行われていません。現存する原石も少なく非常に希少なパワーストーンです。
煙水晶(スモーキークォーツ)の多くはブラジル産の水晶等が放射線で加工されて市場に流通します。天然のスモーキークォーツは小さな結晶が多く、ビーズに加工出来るほどの大きな原石が無いのでほとんど世の中に流通する事はなく非常に珍しいレアストーンです。
クラックがなく、透明で輝きも抜群。天然であるが故の程良いスモーキー色が放射線処理されたものよりも上品で雰囲気のいい石です。

国産(日本産)のパワーストーン(北海道産紫水晶)

北海道産紫水晶(ラベンダーアメジスト)8mm。
ブラジル産などのラベンダーアメジストに比べて少しミルキーな優しい雰囲気の石です。
北海道産の石と言えばオブシディアンや瑪瑙などがありますが、アメジストがビーズとして加工されて市場に出るのは稀です。
北海道水晶のような優しいカラーリングを持つラベンダーアメジストはコレクターさんにも人気です。

国産(日本産)のパワーストーン(茨木県産鱗雲母)

茨木県産レピドライト(鱗雲母)8mm。
かつては国内有数の鉱脈があり名だたる鉱業地帯と知られる茨城県。現在では閉山などを理由に主な採掘は行われていません。
茨城県は花崗岩やペグマタイト等を多く含む鉱脈が多くあり、多種多様な鉱物が産出されます。
その中でもリチウムを多く含み、雲母と共生するレピドライト。
通常市場に出ている外国産のレピドライトはもっと濃い色味のものがほとんどですが、茨木県産のレピドライトはライラック色の優しいカラー。
ごく稀にしか採掘されずビーズに加工されることもほとんどないレアストーンです。

国産(日本産)のパワーストーン(屋久島産屋久杉)

屋久島に自生する樹齢1000年以上の杉のこと。
栄養の少ない花崗岩の島に生える屋久杉は成長が遅く木目が詰っていて、降雨が多く湿度が高いため、樹脂分が多く腐りにくい特徴があります。
そのため樹木の寿命が長く、樹齢2,000年以上の大木が多いそうです。
屋久杉はその名前から「厄が過ぎる」とも言われています。
現在は世界遺産に登録されているため屋久杉の伐採は禁止されているため、今後さらに希少となっていく
ビーズです。

SHARE!

BLOG TOP